\\秋空の下、笑顔とエンジン音が響いた一日//
2025年11月2日(日)、「CLASSIC CAR CAFE 2025 大人のくるま旅 in 三重 秋大会」が開催されました🚗✨
秋の空は少し薄曇りで、時おり冷たい風が吹く中、会場にはクラシックカーと笑顔がたくさん集まりました🌿
朝のスタート地点からゴールまで、どの瞬間もクラカフェらしいあたたかさに包まれた一日となりました。
旅するように楽しむクラカフェラリー
スタート会場|音の和カフェ

朝のスタート地点は、少し肌寒い空気の中、エンジン音が重なり合って会場が目を覚ましました。
開会式では、多田哲哉さんによる開会宣言や競技説明が行われ、
これから始まる「大人のくるま旅」への期待と緊張感が一気に高まりました✨
スタッフや見送りの方々の「いってらっしゃい!」の声に包まれながら、
参加者の皆さんは笑顔で次々と出発!
秋の風を受けながら、旅の物語が静かに走り出しました🌿
ランチ会場|メナード青山リゾート「ラ グラース」
コースの途中にある昼食会場では、地元食材を使ったお料理とともに、参加者の皆さんがほっと一息🍴
旅の途中のひとときが、笑顔であふれる時間となりました。
食後には、色とりどりのスイーツが登場🍰✨
美味しい料理とデザートを楽しみながら、ドライブの感想を語り合ったりと、和やかな時間に。「車も人も笑顔でつながるランチタイム」になりました✨🌿

ゴール会場|HOWAパーク

ゴール地点のHOWAパークには、たくさんのご家族連れや見学の方々が訪れ、
子どもたちが旗を振りながら「おかえりなさーい!」と声をかけてくれました🎌
先に会場入りしていたMCの心愛ちゃんが、来場者へチラシや旗を配り、
会場全体がまるで“お祭り”のような温かい雰囲気に🌸
参加者の皆さんが笑顔でゴールを迎えるたびに拍手が湧き上がり、
まさにクラカフェらしい“ほっこりフィナーレ”となりました✨





PC競技 ― 精密ドライビングが魅せた神業の世界

参加者さんの腕の見せどころ、「PC競技」。
決められた距離を、決められた時間で正確に通過できるかを競う競技で、0.001秒単位まで計測される精密なタイムアタックです。
アクセルを踏む強さ、ブレーキを離すタイミング――
そのすべてが結果を左右する繊細な世界。
上位の参加者では、ひとつの区間でわずか0.03〜0.1秒の誤差という、まさに神業ともいえる精度を見せてくれました🌟

表彰式では、上位入賞者の名前が発表されるたびに会場から歓声があがり、
仲間同士で拍手を送り合うあたたかい光景も✨
そして、表彰式のあとに掲示された計測結果のボードには、多くの参加者がスマホを手に集まり、自分のタイムや他の方の結果を見ながら「すごいね!」「あと少しだった!」とあちこちで楽しそうな笑い声が広がっていました📸🌈
競技に挑戦されたすべてのドライバーの皆さま、本当におつかれさまでした🚗✨
人気投票 ― 初のWeb開催!推しの1台が決定✨
今回、クラカフェでは初めてのWeb人気投票を実施しました📱🌿
エントリーカーごとの紹介ページを見ながら、お気に入りの1台に“清き一票”を投じていただくスタイルです💖
イベント会場に来られなかった方も、公式サイトを通じて参加できる新しい試み✨
そして気になる結果は――📣
🥇 第1位 2001年式 日産 シルビア ヴァリエッタ
🥈 第2位 1966年式 ホンダ S800
🥉 第3位 1957年式 トライアンフ TR3A



思わず「まさか!?」と驚く結果に、スタッフも思わずにっこり😊
クラシックカー中心のイベントで、オープンタイプのシルビア ヴァリエッタが1位を獲得したのは、“若い世代の投票が増えた証拠”かもしれません🌸
世代をこえて“推しの1台”が選ばれるのも、クラカフェならではの魅力。
古き良き名車も、新しい視点で再び輝く――そんな温かい結果となりました✨
今回の投票には、およそ100名近くの方にご参加いただきました🌟
次回は、もっと多くの方に参加してもらえるように工夫していきます🌿
投票にご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました!
おわりに

今回も大きなトラブルもなく、無事にラリーを終えることができたのは、参加者の皆さま、協賛企業の皆さま、そして運営に携わってくださったすべての方々のおかげです。心より感謝申し上げます。
クラシックカーを通じて人と人がつながり、世代を超えて楽しめる場をこれからも大切にしていきたいと思っています。
次回もまた、皆さまとお会いできることを楽しみにしています😊🚗✨
ご参加いただいた皆さま、ご来場いただいた皆さま、ご協力いただいた皆さま、
あたたかく見守ってくださったすべての皆さまへ──
心より、ありがとうございました🌿✨
またどこかで、皆さまとお会いできる日を楽しみにしています。
📷撮影協力:原田翔太・加納準(加納フォト代表)
協賛企業さま
最新の情報をお届け中!メルマガの登録はこちら
≪クラシックカーカフェとは!?≫
三重県を中心に1970年代までに製造された自動車と、
同等の風格を兼ね備えた自動車を展示し地域の方々との交流を目的に活動しています。
一緒にイベントを盛り上げてみませんか?
Classic car Cafeではボランティアでご協力いただける方、コラボ企画など大募集中です♪
- ボランティアスタッフさん
- 地元モデルさん
- ご協賛企業さま(物資提供大歓迎)
- ご協力企業さま及びコラボ商品や企画など
皆様のご参加をお待ちしています











