【イベント最新情報!】3月2日(日)開催!クラシックカーカフェ2025 「大人のくるま旅」 in 三重 春大会

【目次】

春の息吹が感じられる2025年3月2日(日)にクラシックカーカフェ2025 「大人のくるま旅 in 三重」 春大会がついに幕を開けます!
今回は、津市のHOWAパークをスタートに、雄大な山々と輝く海、そして豊かな自然が織りなす南伊勢の絶景ルートを経由し、伊勢志摩スカイラインを颯爽と駆け抜け、ゴールは五十鈴川駅隣の魅惑のゲストハウスへ…!
走りの楽しさと感動がぎゅっと詰まったラリーイベントです✨

イベント概要はこちら

\\クラシックカーの美しさを間近で感じたい方、見学も大大歓迎!//
参加者はもちろん、見学としてご来場いただく皆さまにも楽しんでいただける企画を準備中です🌟
中継地では、クラシックカーの美しさに触れるだけでなく、地元ならではのおもてなしや特別なサプライズも企画中です✨
ご家族やお友達、大切な人と一緒に、素敵で特別な休日を楽しんでください🌟
クラシックカーを見かけら手を振って頂いたり、「がんばって~」と声援を頂けるととても嬉しいです🌟

エントリー車の紹介やゲスト情報、タイムスケジュールなど、ワクワクが止まらない内容が盛りだくさん!今後もどんどん情報を更新していきますので、ぜひ定期的にチェックしてくださいね🚗✨

2月28日更新!

いよいよ開催間近!全車両解説ページ、大公開!! 🚗💨✨

ついに…この時がやってきました🎉✨
クラシックカーが大集結するイベントクラシックカーカフェ 2025「大人のくるま旅」in 三重 春大会 の開催が目前に迫っています!
そして本日、イベントをさらに楽しめるスペシャルコンテンツ!
全エントリー車両の詳細解説ページをついに公開!!

こだわりのレストア車両!
時代を超えて輝く名車たち!
走りを極めたスポーツモデル!
当日を100倍楽しむために、ぜひ事前チェックをお忘れなく✨
「この車を絶対見たい!」 そんなお気に入りを見つけて、当日にワクワクを膨らませよう!!

全車両紹介ページはこちら

さぁ、クラシックカーの世界にどっぷり浸かる準備はできましたか?💖
3月2日、会場でお待ちしています!!🚗💨✨
クラシックカーを楽しめるフォトスポットやタイムスケジュールも公開中!!!

フォトスポットはこちら

2月23日更新!

今回の「大人のくるま旅」、ヤバすぎる…!?

これは奇跡!? 伝説の名車たちが連続登場!🔥

クラシックカー好きの皆さん、いよいよ来週となりました!
3月2日(日)の 「クラシックカーカフェ2025 大人のくるま旅 in 三重 春大会」 は、
とんでもなく 貴重なクラシックカー たちが集結します!🚗✨
毎回素晴らしい車が集まるこのイベントですが、
今年は **ちょっと次元が違う…!?**😳💥

なぜなら……
こんな夢のようなラインナップが実現してしまったからです!!

🔥 クラシックカーの歴史を体感! 超貴重な名車の連続!

🟢 1951年式 MG TD がなんと2台も!
→ 70年以上の歴史を持つイギリスの名車が 同じ年式で2台揃う奇跡…!
→ これは 滅多に見られない貴重な光景 になること間違いなし!

🟠 1964年 ルネ・ポネ・ジェット → 1965年 ルネ・ポネ・マトラJ5 → 1966年 マトラ・ポネ・ジェットVS
たった数年の間に進化を遂げたフランスの名車たちが連続登場!
航空技術を活かしたマトラの進化が一気に見れる! まさにクラシックカーファン垂涎の瞬間…!

🔴 1965年 トヨタスポーツ800 → 1966年 ホンダS800クーペ → 1966年 ホンダS800
**日本が誇るライトウェイトスポーツ3連発!**🔥
🚗💨 これはもう…見るしかない!!!
※天候やお車の状態で、車両が変更となる場合があります。ご了承ください。

フォトスポット情報はこちら

でも、「なにがすごいの?」って思ってるあなたへ!

「名前を聞いてもピンとこない…」
「どれがすごいの?何がすごいの?」
そんなあなたも 大丈夫!!!✨
🚗 イベント直前に全車両の詳細解説ページを公開予定!
📢 歴代の名車たちを事前にチェックして、お気に入りを見つけておこう!
「どんな車がエントリーしてるんだろう?」
「この車、どんな歴史があるの?」
そんな疑問も スッキリ解決!✨
見るだけじゃもったいない!クルマのストーリーを知って、100倍楽しもう!🚗💨
解禁日をお楽しみに…!!!(3/1解禁予定)

2月20日更新!

クラシックカーの魅力を間近で!クラシックカーのフォトスポット紹介!📸✨

みなさん、お待たせしました!
📢 ルート&タイムスケジュールが決定しました! 🎉
「大人のくるま旅 in 三重 春大会」 では、クラシックカーが集まり、ゆっくり撮影できるチャンスがたくさん!📷🚗✨
レトロな名車たちが、風光明媚な三重の景色を背景に並ぶ姿を、カメラやスマホで収めてみませんか?
クラシックカーが集まる 「撮影しやすいスポット&時間帯」 をご紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね!
どこでどんな写真が撮れるのか、事前にチェックして、お気に入りの1枚を狙いに行こう!🚗💨

🚗 クラシックカーを見かけたら…
手を振って「頑張って~!」と応援してみてくださいね!
ドライバーさんもきっと嬉しくなって、笑顔で応えてくれます😊✨

クラシックカーが集まる!おすすめ撮影スポット&スケジュール✨

【START】 HOWAパーク(津市) 

8:00~ クラシックカーが続々と集結!
この時間帯は、イベントの開幕前で たくさんのクラシックカーが並ぶチャンス! 🚗✨
ぜひ、出発前のカッコいい姿を写真に収めてくださいね📸

8:20~ 開会式
いよいよ「大人のくるま旅」スタート間近!
今回のゲストも登場予定!?🎤

9:00~ ラリー開始!
1号車から順番にスタート!🚗💨
「PC競技(一定速度を維持して走る正確性を競う)」を駆使しながら、クラシックカーたちが華麗に出発していきます!

【中継ポイント①】 南伊勢町町民文化会館(南伊勢町)

11:00~12:00 頃
🚗 クラシックカーたちが続々到着!休憩ポイントで写真撮影のチャンス!
参加者がひと休みするので、車両をじっくり見たり、ドライバーとお話しできるかも!?😆

【オススメ観光スポット】
鵜倉園地(ハートの入江)

日の出から満天の星まで!豊かな自然が楽しめる絶景スポット
https://www.iseshima-kanko.jp/spot/1236

【中継ポイント②】 伊勢志摩スカイライン・朝熊山頂展望台

11:45~12:45
🚗 絶景×クラシックカーの贅沢な組み合わせ!
伊勢湾を一望できるロケーションで、クラシックカーが並ぶ特別な光景が見られます!📸✨
ここでは「ちょっとした展示イベント」のように車が並ぶので、バッチリ写真が撮れちゃいますよ📷💖
朝熊山頂展望台は伊勢湾を見渡せる展望スポット。売店、食事処、足湯があるので観光としてもオススメ♪

伊勢志摩スカイラインの割引はこちら👇
https://x.gd/dYEC4

【GOAL】オランジェガーデン五十鈴川

13:00~ クラシックカーがゴールへ!
🚗 ゴールの瞬間の最高フォトチャンスをお見逃しなく!
「ゴールおめでとう!」の声をかけてあげると、ドライバーさんもきっと喜んでくれます✨

13:00~15:00 展示タイム!
🚗 イベント終了まで、オランジェの駐車場でクラシックカーたちをじっくり観賞!
気になる車を目の前で見ることができる貴重なチャンスです!
お写真を撮ったり、クラシックカーの魅力に浸ってくださいね📷💕

📢 いよいよイベント本番間近!フォトスポットで最高の1枚を✨

クラシックカーが集まる場所を狙って、素敵な1枚を撮影してくださいね📷
次回のブログでは 「解説付き!?エントリー車両一覧&見どころ」 をご紹介予定!🚗💨
お楽しみに!

2月11日更新!

豪華ゲストのご紹介🌟

今回も 豪華ゲスト陣 が登場します!✨
クラシックカーの世界をさらに盛り上げてくれる 特別ゲスト3名 をご紹介しますので、 ぜひ最後までチェックしてくださいね!😊

🚗 元トヨタ自動車の開発エンジニア・多田哲哉さん

まずは、「86」や「GRスープラ」の開発にも携わった、名エンジニア・多田哲哉さん!
トヨタ自動車で数々の開発を手掛け、特に 富士重工業(現スバル)と共同開発した「86」や、BMWとタッグを組んだ「GRスープラ」 は、スポーツカー好きなら誰もが知る名車!🚗✨

トヨタ社内で最高ランクの運転資格を持ち、その ドライビングテクニックも超一流「車の本当の楽しさ」 を知り尽くした多田さんは、 「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」(BS日テレ) にもゲスト出演してます!📺
クラシックカーの魅力をどう感じ、どんな視点で楽しんでいるのか…今から楽しみすぎます!😊

🎤 シンガーソングライター・あつさん(今回なんとMC!?)

そして、なんと 今回の司会進行を務めてくださるのは… シンガーソングライターの あつさん! 🎤✨
「あつさんがMC!?🤩」 と驚いた方もいるのでは!?
実は、あつさんはこれまでゲストとして ラリーに参加しながら、YouTubeでイベントの様子を発信 してくださっていました!🚗💨
しかし今回は 開会式&閉会式のMCとして、イベントをさらに盛り上げてくれます! 🎉
「イベントの最初から最後まで、あつさんの楽しいトークが聞ける!」 これはもう、楽しみすぎますね…✨✨

🌸 津クイーン・浦尾 心愛さん

続いて、三重県津市のアンバサダー 「津クイーン」 として活躍する 浦尾 心愛(うらお ここあ)さん!
津市の魅力を全国に発信し続ける彼女が、 クラシックカーイベントを 華やかに、そして楽しく 彩ってくれます✨
「クラシックカー×地元の魅力」 のコラボが、どんな化学反応を起こすのか…!? 当日の活躍にも期待ですね😊🌟

✨ 当日が待ちきれない!ゲストと一緒に最高の1日を✨
今年の「大人のくるま旅」は、ゲストの皆さんと一緒にさらに熱い1日に!
会場では、ゲストと交流できるチャンスもあるかも!?😆
ワクワクが止まらないこのイベント、見学だけでも楽しめること間違いなし!

次回更新予定:2025年2月15日
さらなる最新情報をお届けしていきますので、ぜひチェックしてくださいね🚗✨

🚗 最新情報をいち早くゲット! 🚗
クラシックカーイベントの最新情報や特別なお知らせを、メルマガでいち早くお届けします!次回の更新情報も見逃したくない方は、ぜひメルマガにご登録ください😊

2月1日更新!

エントリー車のご紹介】クラシックカーが続々と集結中!

3月2日のラリーイベントに向けて、エントリー車がどんどん集まっています!
どんな名車が走るのか、ワクワクが止まらないですよね😊

今回はイベント情報第一弾として、エントリー車の魅力あふれるラインナップをご紹介します!
あなたのお気に入りや、懐かしい思い出の一台は見つかりましたか?
イベント当日は、ぜひ実際に近くで間近に見て、カメラでその感動を収めてくださいね✨
※天候などにより当日車両が変更となる可能性があります。

【お知らせ】
今回特別企画として、どんなお車でも参加できる「オープンエントラント」も募集しています!
クラシックカーをお持ちでなくても、カーイベントの熱気に触れる大チャンスです!
この機会をお見逃しなく!

イベント概要はこちら

エントリー車紹介:更新日 2025年2月11日

次回更新予定:2025年2月10日
さらなる最新情報をお届けしていきますので、ぜひチェックしてくださいね🚗✨

≪クラシックカーカフェとは!?≫

三重県を中心に1970年代までに製造された自動車と、
同等の風格を兼ね備えた自動車を展示し地域の方々との交流を目的に活動しています。

イベントスタッフからのお知らせ

一緒にイベントを盛り上げてみませんか?
Classic car Caféではボランティアでご協力いただける方、コラボ企画など大募集中です♪

  • ボランティアスタッフさん
  • 地元モデルさん
  • ご協賛企業さま(物資提供大歓迎)
  • ご協力企業さま及びコラボ商品や企画など

参加だけでなく
「こんなことして欲しい!」「〇〇で展示会して欲しい」などのご意見やご提案も大歓迎!!
皆様のご連絡をお待ちしています

お問合せ・申込

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

三重県を拠点としてクラッシックカーイベント実行委員です。地域コミュニティとの交流を重視し、笑顔と楽しい思い出を提供。クラシックカー愛好者たちと地域魅力を共有。過去・未来の情報も発信中。